先日眼科へ定期健診へ行ってきました。
とうとう来てしまいましたよ「白内障」
まだ陰りがあるよという所ですが、白内障や緑内障は「治す」といった事が出来ません。
最近目が疲れるなぁとはかんじるのですが…´д` ;
色を塗るような仕事をしているので、この先どうなるのかとちょい凹み気味
私はずーっと読んでいる漫画があります
当時17才の時に出会った作品を、白内障になった今でも読んでいる作品です。
「ファイブスター物語」
1986年角川書店発行のアニメ雑誌『月刊ニュータイプ』で連載が始まって、途中数年の休載を挟んで現在まで連載されている作品です。
作者はアニメーターの永野護氏、正直漫画は「ヘタ」です(笑)
ですが、作品に出てくるメカやキャラクターが魅力的なのです。
「ガラスの仮面」
「王家の紋章」
この二つの作品は1976年から連載されて、現在進行中
私が7才の頃なんですね((((;゚Д゚)))))))
小学生の頃に、友達に借りて読でいた記憶はあります。大人になってから単行本をまとめて買って来て暫く読んでいた時期もありました。
ガラスの仮面は終盤に向かっているとの事ですが本当か!(笑)
他にも長編の漫画って沢山ありますが、どうなのでしょう
読む人がいるから連載も続けられいるのでしょうけど、「一旦終われば?」何て言うのはわがままなのでしょうかね
中には、途中から迷走しているなぁなんて漫画も…
それをいったらサザエさんは?となってしまうのですが…
作者の方もよく描く気力を維持されているなぁと思います。
ちなみにONE PIECEは途中でやめてしまいました囧rz
ひょっとして私、最終回を見ないまま死んじゃうかも…
持病もあるので、最近思う事があります
せめてファイブスターだけでも全部読みたい!頑張ろう私o(`ω´ )o