花じゃなく野菜です!(⌒-⌒; )
知人からもらったミニチンゲンサイの種が、棚から出てきたので空いている鉢にパラパラと蒔いて水をやっていただけの代物
しかも室内で妹に観葉植物と思われていたりして
「丸くて可愛い植物だよね〜部屋に合ってる感じ」
「チンゲンサイやし」
「( ゚д゚)」
種を蒔いて2~3日しないうちに芽が出てきて室内だというのにスクスク育ちました
そろそろ食べようと思います。
青梗菜
アブラナ科の青菜系の野菜
1970年代に中国から日本に入ってきました。シャキシャキとした食感と煮崩れしない食材として好まれます。
英語では「パクチョイ(Pakchoi)」
食べ方はうちでは、スープかベーコンと炒める事が多いです
白い茎が分厚いので味をもっと絡めたいのでとろみをつけたり
ネットで見かけたレシピをご紹介
青梗菜はカリウムやカルシウムが豊富で高血圧を抑えたり、やイライラを解消させる効果もあるそうです。
あ〜私食べなきゃ( ;´Д`)